ヘテムルサーバーにEC-CUBE2.11をインストール。
基本的にヘテムルのマニュアルを参考にインストール。
独自ドメインで運営しているサイトにshopフォルダを作ってアップ。
htmlフォルダの中身はshopフォルダに。dataフォルダは上の階層のwebフォルダと同じ階層にアップします。
■shopフォルダにアップした、define.phpを編集。
/** HTMLディレクトリからのDATAディレクトリの相対パス */
define("HTML2DATA_DIR", "../data/");
を
define("HTML2DATA_DIR", "/../../data/");
に変更。
に書き換えアップし、http://アドレス.co.jp/shop/install/にアクセス
>> ×:PHPの設定ディレクティブ「magic_quotes_gpc」が有効になっています。

と出るので、ヘテムルのコントロールパネルの『 php.ini 設定 』のPHP5.2を選んで、

「magic_quotes_gpc」をoffに。
これでインストールオッケー。
あと、バージョンが違うので記述されている行が違いますが、
注文者にだけ、注文確認メールが2通届く(ヘテムルにEC-CUBE)該当する所を同じように、修正。
というところまで終わりました。